2025年も、上白石萌音さんの活躍から目が離せそうにありませんね!「次のドラマはいつだろう?」と心待ちにしていたファンの方も多いのではないでしょうか。実は、2025年にはタイプの全く違う2つのドラマへの出演が決定しているんですよ。今回は、上白石萌音さんが出演する2025年の新ドラマについて、放送日や役どころ、共演者まで、気になる情報をまるっとお届けします!


過去の作品も振り返りつつ、来年の楽しみを一緒にチェックしていきましょう!
- 上白石萌音は2025年に2本のドラマに出演
- 1月開始「法廷のドラゴン」で主演
- 7月開始「ちはやふる」続編に出演
- 過去のドラマや映画作品もわかる
2025年上白石萌音さんの新ドラマ情報を紹介
新しいドラマはいつから始まるの?
早速ですが、結論から。2025年に上白石萌音さんが出演するドラマは、現時点で2本発表されています。1月スタートの「法廷のドラゴン」と、7月スタートの「ちはやふる-めぐり-」です。
どちらも放送局や曜日、時間帯が違うので、ファンとしては嬉しい忙しさになりそうですね。
具体的には、以下のスケジュールで放送が予定されています。


ドラマタイトル | 放送開始日 | 放送曜日・時間 | 放送局 |
---|---|---|---|
法廷のドラゴン | 2025年1月17日 | 毎週金曜 21:00〜 | テレビ東京系 |
ちはやふる-めぐり- | 2025年7月 | 毎週水曜 22:00〜 | 日本テレビ系 |
冬ドラマとしてまず1月にリーガルドラマが始まり、夏には大人気シリーズの続編が控えているなんて、今からワクワクが止まりませんよね!
「法廷のドラゴン」の共演者は?
まずご紹介するのは、テレビ東京系で放送される「法廷のドラゴン」です。上白石萌音さんはこの作品で、テレビ東京のドラマ初主演を務めます。
彼女が演じるのは、元々プロ棋士を目指していたという異色の経歴を持つ新米弁護士・天童竜美(てんどう たつみ)。事件を得意の将棋になぞらえて解決に導くという、これまでにないユニークなキャラクターです。普段はメガネをかけていますが、法廷では和装姿になるというのも見どころの一つですよ。
そして、竜美とバディを組むことになる法律事務所の若き所長・歩田虎太郎(ふだ こたろう)役を演じるのは、高杉真宙さんです。優しすぎるあまりに事務所が経営危機に瀕しているという、竜美とは対照的なキャラクター。この二人のコンビがどう事件を解決していくのか、とても楽しみですね。
脇を固めるキャストも豪華で、小林聡美さん、白石麻衣さん、藤井隆さん、和久井映見さん、田辺誠一さんなど、実力派俳優陣が名を連ねています。
「ちはやふる」の詳しいお話
そして夏には、あの大ヒット映画の続編がドラマとして帰ってきます。それが「ちはやふる-めぐり-」です。
このドラマは、映画「ちはやふる」シリーズの10年後を描くオリジナルストーリー。上白石萌音さんは、映画に引き続き大江奏(おおえ かなで)役で出演します。映画では瑞沢高校競技かるた部の一員として全国優勝を果たした奏ちゃんが、10年後にはなんと高校の非常勤講師となり、廃部寸前のかるた部の顧問として奮闘します。
物語の主人公は、當真あみさん演じる高校2年生の藍沢めぐる。奏との出会いをきっかけに、めぐるが競技かるたの世界にのめり込んでいく青春ストーリーが描かれます。多くのファンが心待ちにしている上白石萌音さんの2025年ドラマは、まさに必見ですね。
映画から10年後の世界ということで、実際に撮影からも約10年が経っていることに、上白石さん自身も感慨深い気持ちをコメントしていました。大人になった奏ちゃんが、今度は教え子たちとどう「ちはやふる」の世界を紡いでいくのか、注目です。
上白石萌音さんの2025年までのドラマと映画
過去に出演したドラマ一覧
2025年の新ドラマも楽しみですが、ここで上白石萌音さんのこれまでの活躍も少し振り返ってみましょう。彼女の魅力は、作品ごとに全く違う顔を見せてくれるところですよね。
特に社会現象にもなった「恋はつづくよどこまでも」(2020年)での佐倉七瀬役や、ファッション誌の編集部で奮闘する鈴木奈未役を演じた「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(2021年)は、多くの人の記憶に残っているのではないでしょうか。


その他にも、車椅子の刑事とタッグを組む「記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜」シリーズや、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」での初代ヒロイン・橘安子役など、シリアスからコメディまで幅広い役柄を見事に演じきっています。
「恋つづ」の続編や結婚の噂について詳しく知りたい方は、上白石萌音さん主演ドラマ『恋つづ』の続編に関する記事もぜひご覧ください。
これまでに出演した映画は?
上白石萌音さんは、ドラマだけでなく映画でも数々の素晴らしい作品に出演しています。
キャリアの初期で主演を務め、その歌唱力と演技力で高い評価を得た『舞妓はレディ』(2014年)。そして、何と言っても彼女の名前を不動のものにしたのが、ヒロイン・宮水三葉の声を担当したアニメーション映画『君の名は。』(2016年)でしょう。
もちろん、今回のドラマの元になった『ちはやふる』シリーズ(2016年〜)での大江奏役も、彼女の代表作の一つです。和歌を愛する古典オタクという役柄が、本当によくハマっていましたよね。これまでの活躍を見ると、上白石萌音さんの2025年のドラマへの期待がさらに高まります。
上白石萌音さんの人気の理由は、こうした幅広い活躍や、作品ごとに見せる多彩な魅力にあると言えるでしょう。
上白石萌音さんの2025年ドラマ情報まとめ
質問(Q):
2025年に上白石萌音さんが出演するドラマは何ですか?
回答(A):
2025年1月17日スタートのテレビ東京系「法廷のドラゴン」(主演)と、2025年7月スタートの日本テレビ系「ちはやふる-めぐり-」の2本に出演予定です。
質問(Q):
「法廷のドラゴン」ではどんな役を演じますか?
回答(A):
元プロ棋士志望という異色の経歴を持つ新米弁護士・天童竜美役を演じます。事件を得意の将棋になぞらえて解決していくキャラクターです。
質問(Q):
「ちはやふる-めぐり-」での役どころは?
回答(A):
映画シリーズに引き続き、大江奏役で出演します。映画から10年後、高校の非常勤講師となり、かるた部の顧問として生徒たちを導く役柄です。
質問(Q):
上白石萌音さんの過去の代表的なドラマは何ですか?
回答(A):
「恋はつづくよどこまでも」や「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」、「カムカムエヴリバディ」などが代表作として挙げられます。
というわけで、2025年に放送される上白石萌音さんの新ドラマ情報をまとめてみました。全くタイプの違う2つの役柄で、彼女の新たな魅力が見られそうで、今から本当に楽しみですよね。リーガルドラマでのキリッとした姿も、青春ドラマで生徒たちを見守る優しい先生の姿も、どちらも素敵に演じてくれること間違いなしでしょう。来年も彼女の活躍から目が離せませんよ!
上白石萌音さんの魅力については、共演者が語るエピソードをまとめた記事でも詳しく紹介しています。
まずは1月スタートの「法廷のドラゴン」をチェックして、夏には「ちはやふる」の世界に浸る…そんな素敵な一年を過ごしてみてはいかがでしょうか。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!