ウシ-ジマくんで中村倫也が演じた神堂役とは?シーズン3での怪演がやばいと話題にアイキャッチ

男優

ウシ-ジマくんで中村倫也が演じた神堂役とは?シーズン3での怪演がやばいと話題に

「カメレオン俳優」として知られるカメレオン俳優として名高い中村倫也さんですが、あるドラマで演じた役が「ヤバすぎる!」と、今でも語り草になっているのをご存知でしょうか。

なんちゃん
なんちゃん
え、ウシジマくんに出てたんだ!どんな役だったの?

いつもの爽やかなイメージとは180度違う、鳥肌もののすごい役だったんだよ…。
かいくん
かいくん

普段の優しくて知的なイメージが強いだけに、そのギャップに驚いた人が本当に多かったみたいです。この記事では、中村倫也さんが大人気ドラマ『闇金ウシジマくん』で演じた衝撃的な役柄について、ちょっとだけ深掘りしていこうと思います。

もしかしたら、これを読んだら彼に対するイメージがガラッと変わっちゃうかもしれません。それでも俳優としての彼の凄みを知りたい!という方は、ぜひこのまま読み進めてみてくださいね。

この記事のポイント
  • 中村倫也はシーズン3で「神堂大道」役を演じた
  • 原作でも特に危険な「洗脳くん」と呼ばれる人物
  • 巧みなアメとムチで女性とその家族を支配する
  • 最後はウシジマに制裁され逮捕される…という役どころ

ウシジマくんの中村倫也は神堂大道という役

ウシジマくんの中村倫也は神堂大道という役

なんちゃん
なんちゃん
中村倫也がウシジマくんに出てたなんて、意外!

そうなんだよ。しかも、いつもの彼とは全然違う、とんでもない役なんだ。
かいくん
かいくん

たくさんの作品で本当に色々な顔を見せてくれる中村倫也さんですが、『闇金ウシジマくん』での役は、特にファンの間でも衝撃的だったと有名です。普段のイメージからは、まず想像できないキャラクターなんですよね。一体どんな役だったのか、見ていきましょう。

中村倫也は何役でどのシーズンに出演?

ずばり、中村倫也さんが出演したのは2016年に放送されたドラマ『闇金ウシジマくん Season3』。ここで演じたのが、「神堂大道(しんどう だいどう)」という役でした。

この「Season3」は、原作の中でも特に内容が過激で「実写化は難しいんじゃないか」と言われていた「洗脳くん編」がメインストーリー。中村倫也さんが演じた神堂は、まさにその物語の中心人物だったわけです。

彼は表向きは優しくてお金持ちの紳士。でもその正体は、女性に近づいて言葉巧みに心を操り、骨の髄までしゃぶり尽くす凄腕の結婚詐欺師。ターゲット本人だけじゃなく、その家族まで巻き込んで破滅させていく、本当に恐ろしい男なんです。

原作ファンも認めるやばいキャラクター

この神堂大道というキャラクター、原作ファンの間では「原作史上最も危険」とも言われるほどの、正真正銘「やばい」やつなんです。

ただお金を騙し取るだけじゃないんですよね。人の心を完全に支配して、尊厳を踏みにじっていく過程が、もうリアルすぎて…。実際に原作の「悪役総選挙」みたいな企画では、見事にトップ3入りするくらい、読者に強烈なインパクトを残したキャラクターです。

なんちゃん
なんちゃん
そんなにヤバい役だったんだ…。

原作者の先生も、中村倫也さんの演技を絶賛していたくらいだからね。
かいくん
かいくん

中村倫也さん本人も、役作りのために洗脳に関する本を何冊も読んで研究したと語っていました。だからこそ、原作ファンも「神堂そのものだ…」と唸るほどのキャラクターが生まれたんでしょうね。

中村倫也の怪演!ウシジマくんでの評判

中村倫也の怪演!ウシジマくんでの評判

『ウシジマくん Season3』での中村倫也さんの演技は、多くの人に衝撃を与えて、「怪演」としてすごく評価されました。彼の演技がどうして「やばい」って言われたのか、その理由をちょっと覗いてみましょう。

ゾッとするほどリアルな洗脳の手口

神堂のいちばん怖いところは、洗脳の手口が生々しすぎること

最初は偶然を装ってターゲットの女性に近づいて、とことん優しい理想の男性を演じるんです。でも、相手の心を掴んだと確信した瞬間から、じわじわと本性を現していきます。

他の男性と連絡するのを禁じたり、ちょっとでも怪しい動きをしたら暴力を振るったり。さらに怖いのが、ターゲット本人だけじゃなく、そのお母さんや妹とまで関係を持って、家族の信頼関係をめちゃくちゃにしていくこと。家族それぞれの秘密を握って、お互いを信じられなくさせて、自分だけを頼るように仕向けるんです。こんな卑劣な手口を、中村倫也さんは本当にいそうな感じで演じているから、余計にゾッとします。

アメとムチを使い分ける狂気の演技

神堂のやり方の核心は、巧みな「アメとムチ」にあります。この二面性の演じ分けが、見てるこっちを恐怖のどん底に突き落としました。

ものすごくひどい暴力を振るったかと思えば、その直後に「ごめんね、僕に二度とこんなことをさせないで」なんて優しく抱きしめる。婚約指輪が外れないようにって瓶で指を殴りつけたかと思えば、夜中にトイレに行く彼女を「おんぶしてあげる」なんて異常に甘やかすんです。

なんちゃん
なんちゃん
怖すぎる…まさにサイコパスだね。

この切り替えの上手さが、被害者が逃げられなくなる心理をリアルに表現してるんだ。
かいくん
かいくん

こんな常識はずれの愛情表現を繰り返されることで、被害者は「これが本当の愛なのかも」って思い込まされてしまうんですね。中村倫也さんは、穏やかな表情から一瞬で狂気の顔つきに変わる演技で、神堂の底知れない不気味さを見事に表現していました。

衝撃の結末!最後はボコボコに?

多くの人が「こいつ、どうなるんだ…」と見守った神堂の末路ですが、最終的にはウシジマたちに徹底的にやられて、逮捕されます。

物語の終わりごろ、神堂の悪事がウシジマたちにバレて、事務所でそれはもう手ひどい目に遭います。中村倫也さんは、顔がボコボコにされるシーンも体当たりで演じていて、その迫力もすごかったです。

でも、本当に衝撃的なのはその後。解放された神堂は、まったく懲りずに、別の洗脳していた女性に電話をかけて、平然とお金を無心しようとするんです。最後の最後まで、彼の邪悪な本質はまったく変わらなかった。この救いのない終わり方は、見た人に強烈な印象を残しましたし、改めて「カメレオン俳優」中村倫也のすごさを証明した感じがしますね。

中村倫也がウシジマくんで見せた狂気の演技まとめ

質問(Q):
ウシジマくんで中村倫也は何役でどのシーズンに出演しましたか?

回答(A):
2016年に放送されたドラマ『闇金ウシジマくん Season3』で、結婚詐欺師の「神堂大道(しんどう だいどう)」役を演じました。

質問(Q):
神堂大道はどんなキャラクターですか?

回答(A):
「原作史上最も危険」と評されるキャラクターで、巧みな話術と心理操作で女性を洗脳し、本人だけでなくその家族ごと破滅に追い込む冷酷な人物です。

質問(Q):
中村倫也のどんな演技が「やばい」と話題になったのですか?

回答(A):
普段の優しい紳士的な態度から一変し、暴力を振るう狂気的な姿へと豹変する「アメとムチ」の使い分けがリアルすぎると話題に。その怪演は多くの視聴者を恐怖させました。

質問(Q):
ドラマでの神堂大道の結末はどうなりましたか?

回答(A):
最終的には闇金ウシジマの制裁を受けて顔をボコボコにされ、警察に逮捕されます。しかし、逮捕される直前まで反省の色を見せないという救いのない結末でした。

ということで、中村倫也さんが演じた役の衝撃的な内容、少しは伝わったでしょうか。爽やかな好青年から、人の心を平気で壊す冷酷な詐欺師まで、本当に演技の幅が広すぎて驚きますよね。この作品での強烈な役柄は、彼の「カメレオン俳優」という評価を決定づけた感じがします。

普段のイメージとのギャップを知ると、俳優としての彼の魅力がもっと深く感じられるんじゃないかな、と思います。決して気楽に見られる作品ではないですが、もし興味が湧いたら、dTVやU-NEXTなどで配信されているので、ぜひ一度、その目で彼の「怪演」を確かめてみてください。最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

-男優