最近、テレビやSNSで見ない日はないんじゃないかってくらい活躍している伊原六花さん。「ブギウギ」での演技も記憶に新しいし、キレッキレのダンス動画なんかもついつい見入っちゃいますよね。
でも、売れっ子すぎて「次の出演いつだっけ?」「イベント情報見逃したくない!」って思うこと、ありませんか? 私もよく「あれ、今日だったの!?」って後悔することがあるので、今回は現時点でわかっている情報を自分用のメモも兼ねてまとめてみました。
2025年11月末時点での最新情報を中心に、これからの楽しみな予定をシェアしますね。
この記事のポイント
- 11月30日(日)に東京・渋谷でカレンダー発売イベントがあるよ!
- 11月28日(金)は「ハマダ歌謡祭」や映画「少年と犬」などテレビ出演ラッシュ。
- 2025年12月以降もドラマの再放送や映画の放送予定が目白押し。
- 最新の出演情報はSNS(インスタ・X)での告知が一番早くて確実かも。
伊原六花さんの最新スケジュールと出演情報【2025年11月・12月版】
まずは直近で絶対に押さえておきたいスケジュールから。特にイベント系は「気づいたら終わってた」が一番悲しいので、早めのチェックが大事です。
一番の注目は、11月30日(日)に東京で行われるカレンダー発売記念イベントですね。大阪は終わっちゃいましたが、渋谷のHMV&BOOKSで12:00から開催されます。もしチケットや参加券を持っている方は、時間を間違えないように気をつけてくださいね。
今後のドラマや映画の放送予定をチェック
2025年のドラマ情報、気になりますよね。直近のテレビ欄を見てみると、結構いろんな番組に出演が決まっています。
まず11月28日(金)は夜7時からTBS系の「ハマダ歌謡祭!冬の2時間SP」に出演。これ、歌声が聴けるチャンスかも? 同じ日の夕方にはWOWOWプライムで映画「少年と犬」も放送されます。
12月に入ってからも、4日(木)にはTBSチャンネル2で、あの名作ドラマ「チア☆ダン」の一挙放送があるみたいです。六花ちゃんの原点とも言える作品だし、何度見ても泣けるんですよね。
あと、少し先の話ですが、2025年7月の大阪・関西万博関連のイベントにも出演予定があるとか。地元大阪での活躍も見逃せません。
朝ドラなどの再放送はある?
伊原六花さんといえば、やっぱりNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)の印象が強いですよね。「なつぞら」や「ブギウギ」での存在感はすごかったです。
現時点で地上波での定期的な再放送スケジュールは発表されていませんが、CS放送やオンデマンド配信では見られる機会も多いです。特に年末年始は一挙放送が増える時期なので、番組表をこまめにチェックしておくと「あ、やってる!」って遭遇できるかもしれません。
過去作を見返しながら、次の新作を待つのもファンの楽しみ方の一つですよね。
リアルタイムの活動状況を知るには
「今、テレビ出てる!」とか「ラジオ始まった!」みたいなリアルタイムな情報を逃さないためには、どうすればいいでしょうか。
個人的におすすめなのは、やっぱりX(旧Twitter)の活用です。「伊原六花」で検索して「最新」タブを見ると、ファンの方たちが「テレビに出てるよ!」って呟いてくれてることが多いんです。公式のアナウンスより早いこともあったりして(笑)。
ふとした瞬間にトレンド入りしていたりすると、「何があったの!?」って急いで確認しに行っちゃいますよね。
伊原六花さんの公式発信で予定を追う方法
公式からの情報発信も、昔に比べていろんな場所で行われています。全部追うのは大変だけど、それぞれの特徴を知っておくと便利ですよ。
インスタグラムやブログでの告知が一番早いかも
一番確実なのは、やっぱり本人のInstagramやマネージャーさんが管理しているSNS、それにブログです。
特にインスタは、出演情報の告知と一緒にオフショットや衣装の写真も載せてくれるので、情報収集以上の楽しみがあります。ストーリー機能で「今から収録です!」みたいな投稿があると、リアルタイム感があって嬉しいですよね。
ブログも長めの文章で想いを綴ってくれたりするので、出演作品への熱量を知りたい時は欠かさずチェックしたいところです。
TikTokやYouTubeも見逃せない
動いている六花ちゃんを見たいなら、TikTokやYouTubeチャンネル「伊原六花のSTEP & GO」は外せません。
YouTubeでは踊ってみた動画はもちろん、普段の素顔が見られる企画も多くて、テレビとは違った魅力がいっぱい。更新頻度は時期によりますが、新しい動画が上がった時の通知設定は必須です。TikTokも、流行りの曲に合わせてサクッと踊ってくれる動画がついついリピートしたくなる中毒性があります。
ラジオ番組へのゲスト出演について
「ヤンタン(MBSヤングタウン)」などのラジオ番組への出演も、ファンとしては気になるところですよね。ラジオって、テレビよりも本人の素のトークが聞けるから貴重なんです。
レギュラー番組はもちろんですが、舞台の宣伝などでゲスト出演することも多いです。ただ、ラジオのゲスト情報は直前に発表されることも結構あるので、やっぱり公式Xなどをフォローして「出演します!」のお知らせを待つのが一番確実かなと思います。
聞き逃しても、最近はradikoのタイムフリー機能があるから安心ですよね。
まとめ
というわけで、伊原六花さんのスケジュールについて、今の時点でわかっていることをまとめてみました。
とりあえず直近では、11月30日のカレンダーイベントと、年末にかけてのテレビ出演を要チェックです。舞台も映像もダンスも、マルチに活躍しているからこそ追いかけるのが大変ですが、その分楽しみも多いですよね。
これからも彼女の活躍から目が離せません。とりあえず私は、週末の出演番組を録画予約しておこうと思います!

