井上和のアニメ愛がすごい!好きな作品から声優としての出演まで全部わかるアイキャッチ

アーティスト

井上和のアニメ愛がすごい!好きな作品から声優としての出演まで全部わかる

乃木坂46の次世代エースとして輝く井上和さん。実は彼女、大のアニメ好きってご存知でしたか?ただ好きな作品を語るだけじゃなくて、なんと声優やイラストのお仕事まで経験しているんですよ。

なんちゃん
なんちゃん
え、声優もやってるの?どんなアニメに出てるんだろう?
この記事を読めば、彼女がどの作品でどんな役を演じたか、バッチリわかりますよ!
かいくん
かいくん

井上和ちゃんがどんなアニメが好きなのか、詳しく知りたい!」「アニメとどんな風に関わっているの?」そんなあなたの疑問に、この記事が全部お答えします。

彼女のアニメ愛の原点から、実際のお仕事での活躍まで、これを読めば井上和さんとアニメの素敵な関係がまるわかりです。ぜひ最後まで楽しんでいってくださいね!

この記事のポイント
  • 井上和が好きなアニメ作品がわかる
  • 声優として出演したアニメがわかる
  • イラストや歌でアニメと関わっている
  • アニメ好きになったきっかけもわかる

井上和が語るアニメ愛!好きな作品を大公開

井上和が語るアニメ愛!好きな作品を大公開

乃木坂46の次世代エース、井上和さん。実は彼女、大のアニメ好きとして知られています。テレビ番組やインタビュー、自身のブログなどで、その深いアニメ愛を度々語っているんですよ。

ここでは、井上和さんがどんなアニメ作品が好きなのか、その魅力をどこに感じているのかを詳しく見ていきましょう。

公言している好きなアニメ作品たち

井上和さんが公言している好きなアニメは、実に多彩なジャンルにわたっています。

彼女が特に好きだと公言しているのは『ソードアート・オンライン』『新世紀エヴァンゲリオン』。自身のブログや様々なインタビューで、これらの作品への熱い想いを語っています。

具体的には、以下のような作品がお気に入りとして挙げられています。

なんちゃん
なんちゃん
本当に色々なアニメを見ているんだね!

特に有名な作品が多いから、話が合いそうだね!
かいくん
かいくん

井上和さんが好きだと公言しているアニメ一覧
  • ソードアート・オンライン
  • 新世紀エヴァンゲリオン
  • 86―エイティシックス―
  • ノーゲーム・ノーライフ
  • ハイキュー!!
  • ヴァイオレット・エヴァーガーデン
  • リコリス・リコイル
  • テラフォーマーズ

このように、バトルアクションから感動的なヒューマンドラマ、日常系の作品まで、幅広く楽しんでいることがわかりますね。特に『86―エイティシックス―』については、「見ながらボロボロ泣いてしまいました」とブログで語るほど、深く感情移入して鑑賞しているようです。

特に大好きな『ソードアート・オンライン』

数ある好きなアニメの中でも、井上和さんが「人生で一番好き」と公言しているのが『ソードアート・オンライン』(SAO)です。

この作品は彼女のアニメ好きの原点であり、「私の初恋の人はキリトくん」と語るほど、特別な存在となっています。小学生の頃にアニメ第1期をリアルタイムで見て以来、ずっと魅了され続けているんですね。

なんちゃん
なんちゃん
初恋がアニメのキャラってすごいね!

それだけ衝撃的な出会いだったってことだね。
かいくん
かいくん

具体例として、彼女はSAOへの愛が溢れるあまり、以下のような行動をしていたと語っています。

  • ヒロインのアスナに憧れ、叔父さんに段ボールで武器のレイピアを作ってもらった。
  • 弟をキリト役にして、二刀流で戦いごっこをしていた。
  • アスナの衣装(白と赤)の影響で、今でも赤い小物を好んで使っている。乃木坂46でのサイリウムカラーが「赤と白」なのも、この影響が大きいそうです。

グループ活動においても、仲間と力を合わせて目標に向かう姿にSAOのチームプレーを重ねることがあると語っており、彼女のアイドル活動の根底にも、この作品からの影響が垣間見えますね。

憧れている好きな声優は誰?

アニメ好きが高じて、声優にも強い関心を持っている井上和さん。彼女が憧れの存在として名前を挙げているのが、松岡禎丞さん佐倉綾音さんです。

松岡禎丞さんは、前述の『ソードアート・オンライン』で主人公キリト役を演じており、それがきっかけで大ファンになったそうです。松岡さんが出演している作品は必ずチェックするほど、その演技に魅了されています。

一方、佐倉綾音さんについては、井上さんが佐倉さんの「推しメン」であるという、ファンにとってはたまらない関係性があります。ライブで佐倉さんに名前を呼ばれて涙ぐみそうになったエピソードがある一方で、プライベートで一緒に遊ぶほど親交が深いというから驚きです。

ただ作品を消費するだけでなく、作り手である声優さんへのリスペクトも持ち合わせている点が、彼女のアニメ愛の深さを示しているのではないでしょうか。


井上和とアニメのすごいお仕事での関わり

井上和とアニメのすごいお仕事での関わり

井上和さんのアニメ愛は、趣味の範囲にとどまりません。なんと、その知識と情熱を活かして、アニメのお仕事にも挑戦しているのです。

ここでは、声優業からイラスト制作まで、彼女の多才ぶりが発揮されたアニメとの関わりについてご紹介します。

声優として出演したアニメ作品

井上和さんは、アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』で声優として出演しています。

元々「声優のお仕事に挑戦してみたい」と強く思っていた彼女にとって、これは夢の実現と言えるでしょう。ラジオ番組の企画がきっかけでゲスト出演した縁から、2024年12月13日放送の第141話からは、物語の鍵を握るAIの少女「つぐみ」役で準レギュラー出演を果たしています。

なんちゃん
なんちゃん
ゲスト出演から準レギュラーってすごい出世だね!

それだけ彼女の声優としての才能が評価された証拠だよ。
かいくん
かいくん

ちなみに、準レギュラーになる前にも、複数回ゲストとして出演していました。

『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』出演歴
  • 第112話・第134話:招き猫・にゃぎ 役
  • 第124話・第133話:ゲストキャラクター
  • 第141話~:AIの少女・つぐみ 役(準レギュラー)

声優の経験が浅いため、収録では苦戦することもあるそうですが、周りのキャストやスタッフに助けられながら、AIらしい従順さと少女らしい一面の両方を感じてもらえるように頑張っていると語っています。憧れの職業に真摯に取り組む姿は、非常に好感が持てますね。

イラストが上手でエンドカードも担当

井上和さんの特技の一つに、イラストがあります。その腕前はプロ級で、なんとアニメ本編のエンドカードを担当したこともあるのです。

彼女がイラストを手掛けたのは、2024年8月24日に放送されたアニメ『ATRI -My Dear Moments-』の第7話。この作品では、乃木坂46がオープニングテーマ「あの光」を担当しており、その縁でエンドカード制作のオファーがあったようです。

井上さんはこのイラストについて、「ラストのシーンがとても印象に残ったので、そのシーンをイメージして描いてみました。アトリの人に近い部分とロボットである部分を両方感じていただけたら嬉しいなと思います!」とコメントしています。趣味で描いていたイラストが、公式の仕事に繋がるなんて、まさに夢のような話でしょう。

番組でアニソンを歌ったことはあるの?

井上和さんは、乃木坂46の活動の中でアニソンを歌唱する機会も多くあります。

前述の通り、アニメ『ATRI -My Dear Moments-』では、選抜メンバーの一人としてオープニングテーマ「あの光」を歌っています。自身の好きなアニメの世界で、オープニングテーマを歌うというのは、非常に感慨深い経験だったのではないでしょうか。

さらに、グループの冠番組である『超・乃木坂スター誕生!』では、様々なアニソンカバーに挑戦しています。特に話題となったのが、以下の2曲です。

  • 『アイドル』(YOASOBI):アニメ『【推しの子】』オープニング主題歌
  • 『五等分の気持ち』:アニメ『五等分の花嫁』オープニングテーマ

『アイドル』を歌う際には、「私たちもアイドルなので、アイドルとして『アイドル』を歌わせていただくのがプレッシャーだった」と語りつつも、見事なパフォーマンスを披露。また、大好きな作品である『五等分の花嫁』の楽曲では、キャラクター(三玖)になりきって歌うなど、作品への深い理解とリスペクトを見せてくれました。

井上和とアニメの魅力を総まとめ!

質問(Q);
井上和さんが公言している好きなアニメは何ですか?

回答(A);
『ソードアート・オンライン』を筆頭に、『新世紀エヴァンゲリオン』『86―エイティシックス―』『ハイキュー!!』など、多くのアニメが好きだと公言しています。

質問(Q);
井上和さんが特に好きなアニメ作品は何ですか?

回答(A);
『ソードアート・オンライン』です。小学生の頃に見て以来のファンで、主人公のキリトを「初恋の人」と語るほど深く影響を受けています。

質問(Q);
井上和さんが憧れている声優は誰ですか?

回答(A);
男性では松岡禎丞さん、女性では佐倉綾音さんです。松岡さんは『ソードアート・オンライン』がきっかけで、佐倉さんとはプライベートでも親交があります。

質問(Q);
井上和さんは声優としてアニメに出演したことがありますか?

回答(A);
はい、アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』にAIの少女「つぐみ」役で準レギュラーとして出演しています。以前にも同作品にゲスト出演した経験があります。

質問(Q);
井上和さんはイラストを描くのが得意ですか?

回答(A);
はい、非常に得意です。その腕前を活かし、アニメ『ATRI -My Dear Moments-』では第7話のエンドカードイラストを描き下ろしました。

質問(Q);
井上和さんはアニソンを歌ったことがありますか?

回答(A);
はい、あります。アニメ『ATRI -My Dear Moments-』のオープニングテーマ「あの光」を歌唱メンバーの一人として担当したほか、番組で『【推しの子】』の『アイドル』などをカバーしています。

この記事を通じて、井上和さんの深い愛情と、それがお仕事に繋がっている素晴らしい関係性をご理解いただけたでしょうか。単なる「好き」という気持ちだけでなく、声優やイラスト、歌といった形で作品の世界に参加し、新たな魅力を生み出している彼女の姿は、本当に素敵ですよね。これからも、アイドルとして、そして一人の表現者として、彼女がどのように関わっていくのか、目が離せないですよ。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

-アーティスト