「とりあえず無料トライアルだけ試したい」「見たい作品を一周したので一旦やめたい」という人向けに、私がWeb・アプリ・Fire TV・キャリア決済それぞれで解約した手順をまとめました。
1. 解約と退会は別モノ ― 退会するとアカウント消滅
- 解約 … 月額サービスを止めるだけ。ID・視聴履歴・残ポイントは残る
 - 退会 … アカウント自体を削除。再登録時は新規扱い、残ポイントは即消滅
 
私はポイントを使い切りたい派なのでまず解約 → 90日以内にポイント消化 → 退会の順が鉄板です。
2. 登録経路別の解約手順(所要5分)
① 公式Web/テレビ登録
- ブラウザでU-NEXTにログイン
 - 左上三本線→アカウント・契約
 - 契約内容の確認・解約→対象プランで解約手続き
 - 注意事項にチェック→解約するで完了(即メールが届く)
 
② Apple ID課金
- iPhone設定→Apple ID→サブスクリプション
 - U-NEXT→サブスクリプションをキャンセル
 - U-NEXTアプリを開き契約が“無効”になったのを確認
 
③ Amazon Fire TV課金
Amazonサイト→アカウントサービス→アプリライブラリと端末の管理→U-NEXT→解約
④ キャリア決済(d/au/SoftBank)
ブラウザ版U-NEXTで上記①と同じ流れ。解約後も携帯側のオプションページで「課金停止」を確認すると二重請求を防げます。
3. いつ解約すれば料金が掛からない?
| 利用状況 | ベストタイミング | 理由 | 
|---|---|---|
| 無料トライアル | 31日目の前日 | トライアル終了日の翌日に初回請求が発生 | 
| 月額プラン | 月末最終日 | 日割りなし・即視聴停止→月末までフルに視聴可 | 
なお利用開始月と同月に解約すると“解約手数料=月額同額”が発生するケースもあるので要注意
4. 解約後のポイント・履歴・ダウンロード
- ポイント … 有効期限(付与90日・購入180日)まで使用可。私は余り600ptで漫画を購入しました
 - 視聴履歴・マイリスト … 残る。再開時にレコメンドが復活
 - ダウンロード済作品 … 24時間以内に再生不可へ
 
5. 再開・再登録はいつでもOK(ただしトライアルは1回限り)
解約後はIDとパスワードが生きていれば即日再開できます。私も話題作が追加されたタイミングで再開し、1分で視聴復帰しました。無料トライアルは初回のみなので再登録時は即課金です
6. 解約ボタンが出ない/エラーになる場合
- 複数パック契約中 → すべてのパックの個別解約が必要
 - アプリ削除・ログアウト → 解約にならない。必ずWeb手続き
 - 最終手段はカスタマーセンター 0570-064-996(11:00–19:00)
 
7. 私が実践する“ポイント0円解約”フロー
- 月初に1,200ptを映画館クーポンへ→家族で鑑賞
 - 月末3日前からポイント残高をチェック
 - 余りは電子書籍購入で消化
 - 月末最終日にWebから解約→翌月請求ゼロ
 
この流れで実質1,200pt分プラスにして解約しています。