2021年に放送されたNetflixの韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」は、イタリアマフィアの顧問弁護士(コンシリエーレ)であった主人公ヴィンチェンツォ・カサノが、巨大な悪の組織を相手に壮絶な戦いを繰り広げるクライム・コメディです。
物語は、ヴィンチェンツォが韓国に隠された金塊を狙って帰国し、その場所であるクムガ・プラザの立ち退きを巡って、巨大企業“バベルグループ”と対立するところから始まります。
この記事では、「ヴィンチェンツォ」の主要登場人物とキャスト、そして彼らの関係性を分かりやすく解説した相関図をご紹介します。
「ヴィンチェンツォ」相関図
「ヴィンチェンツォ」キャスト
ヴィンチェンツォ・カサノ(演:ソン・ジュンギ)
本作の主人公。イタリアマフィア「カサノファミリー」の顧問弁護士。冷静沈着で頭脳明晰、目的のためなら手段を選ばない冷徹さを持つ一方、弱者には手を差し伸べる人間味あふれる一面も。韓国にある金塊を手に入れるために帰国し、巨大企業バベルグループとの戦いに身を投じていきます。
ホン・ユチャン(演:ユ・ジェミョン)
法律事務所「藁(わら)」の代表を務める人情派弁護士。巨大企業バベルグループの不正を暴こうと、たった一人で戦いを挑んでいます。ホン・チャヨンの父親であり、大手法律事務所で働く娘のやり方に不満を抱いています。ヴィンチェンツォと出会い、共にバベルグループに立ち向かうことになります。
ホン・チャヨン(演:チョン・ヨビン)
韓国最高の法律事務所「ウサン」に所属する敏腕弁護士。ホン・ユチャンの娘。勝訴のためなら手段を選ばない冷徹な仕事ぶりで、父とは対立関係にあります。しかし、ある出来事をきっかけにヴィンチェンツォと手を組み、バベルグループとの戦いに挑む中で、正義感に目覚めていきます。
チャン・ジュヌ(演:オク・テギョン)
法律事務所「ウサン」で働くインターン弁護士。ホン・チャヨンの後輩で、彼女に好意を寄せています。アメリカ育ちで天真爛漫、少しおっちょこちょいな性格ですが、その裏には誰も知らない恐ろしい顔を隠しています。
チョ・ヨンウン(演:チェ・ヨンジュン)
クムガ・プラザのオーナーで、ヴィンチェンツォに金塊の回収を依頼した人物。通称「チョ社長」。ヴィンチェンツォの協力者として、様々な場面で彼をサポートします。しかし、彼にもまた秘密があるようです。
ハン・スンヒョク(演:チョ・ハンチョル)
法律事務所「ウサン」の代表。勝利のためには手段を選ばず、バベルグループの悪事に加担しています。部下であるホン・チャヨンの能力を認めつつも、自身の地位を守るためには彼女さえも利用しようとします。
チェ・ミョンヒ(演:キム・ヨジン)
元は検事でしたが、ハン・スンヒョクによって「ウサン」にスカウトされた凄腕弁護士。目的達成のためなら非情な手段も厭わない冷酷な人物です。ヴィンチェンツォたちの前に、強力な敵として立ちはだかります。
チャン・ハンソ(演:クァク・ドンヨン)
巨大企業バベルグループの若き会長。しかし、その実態は誰かの操り人形で、常に怯え、権力者の顔色をうかがっています。ヴィンチェンツォからはその言動を怪しまれています。
ナム・ジュソン(演:ユン・ビョンヒ)
ホン・ユチャンが代表を務める法律事務所「藁」の事務長。ヴィンチェンツォやホン・チャヨンを支える重要な人物で、特殊メイクなどの意外な特技を持っています。
アン・ギソク(演:イム・チョルス)
対外安保情報院のイタリア犯罪組織対応チーム長。マフィアであるヴィンチェンツォを監視するため、クムガ・プラザのイタリア料理店のシェフ見習いとして潜入捜査を行っています。
オ・ギョンジャ(演:ユン・ボクイン)
ヴィンチェンツォの実の母親。過去にバベルグループの陰謀によってぬれぎぬを着せられ、服役中です。ヴィンチェンツォを幼い頃に手放したことに罪悪感を抱いています。
「ヴィンチェンツォ」の全話あらすじ:マフィア弁護士の壮大な復讐劇
あらすじネタバレ:韓国での新たな戦い
物語の序盤、主人公ヴィンチェンツォ・カサノは韓国に帰国し、金塊が眠るクムガ・プラザを舞台に新たな戦いを開始します。そこで出会う弁護士のホン・チャヨンや「藁」のメンバー、そしてクムガ・プラザの個性的な住人たちとの関係が、物語に深みを与えていきます。
マフィア流の復讐vs企業の悪
中盤では、ヴィンチェンツォはバベルグループの悪事を暴くため、マフィアで培った「悪は悪で制す」という手法を駆使します。相関図に登場する様々なキャラクターたちの思惑が複雑に絡み合い、予測不可能なスリリングな展開が続きます。
壮大な復讐劇の結末と評価
最終章では、ヴィンチェンツォの母親の過去や金塊の真相など、全ての謎が明かされます。登場人物たちの関係性は大きく変化し、衝撃的な結末へと物語は進んでいきます。
以下の表は、各話のキーポイントをまとめたものです:
話数 | キーポイント |
---|---|
1-5話 | 韓国での再出発、クムガ・プラザの住人たちとの出会い |
6-10話 | バベルグループとの本格的な対決の始まり |
11-15話 | 隠された真実と裏切り者の正体が次々と明らかに |
16-20話 | 壮大な復讐劇のクライマックスと衝撃の結末 |
「ヴィンチェンツォ」は、複雑な人間関係や多くの伏線が魅力のドラマです。各エピソードでキャラクター間の関係性がダイナミックに変化していくため、相関図を参考にしながら視聴すると、より深く物語を楽しむことができるでしょう。
まとめ
ドラマ「ヴィンチェンツォ」は、シリアスな復讐劇でありながら、全体の7割を占めるほどのコメディ要素が絶妙なバランスで散りばめられています。
残虐なシーンや本格的なアクションシーンはしっかりと描かれており、その緩急の付け方が、視聴者を次の展開へと引き込む不思議な魅力になっています。
思わず声を出して笑ってしまうようなコメディシーンは、個性豊かなキャストたちの見事な演技力があってこそ。それぞれのキャラクターが生き生きと描かれている点も、この作品の大きな魅力です。
1話が約1時間半、全20話と長編ですが、一度見始めるとストーリーに引き込まれ、最後まで一気に見てしまうことでしょう。
ぜひ、壮大な復讐劇の結末を見届けてください。
-
-
「私たち、他人になれるかな」のキャストは?主要俳優9人を写真付きで紹介
2023年に放送された韓国ENAの最新ドラマ「私たち、他人になれるかな?」が日本でも見られるようになりました。
2023年2月現在、独占配信しているのがU-NEXTです。
この記事では「私たち、他人になれるかな?」のあらすじと、主なキャストをご紹介します。続きを見る