こんにちは。hikeyです。
あなたは、近くに趣味が同じ男性がいる場合に以下ように考えませんか?
- その男性に少なからず好意を持っている。
- 私のこと、どんなふうに思っているのかな?
- 私と遊んでいて楽しいのかな?
もし、同じ趣味を持っている男性の心理が分かったとしたら、今後どんな風に接すればいいかがわかりますよね。
ここではそんな男性心理と、間違ってはいけない注意点や、その対策方法をお伝えしていきます。
私は既婚者の男性で、妻とは趣味がゲームということで同じです。
今でもよく一緒にゲームをして遊んでいます。
そんな私から男性が「考えるであろう」心理をご説明していきます。
普通は趣味が同じ男女は「仲が縮まりやすい」と言われていますよね?
この心理は間違ってはいないと考えます。
では、男性の頭の中では同じ趣味の女性に対してどう考えているのでしょうか?
順番に見ていきましょう!
趣味が同じ男性心理
共感力が弱い
男性には共感力が女性ほど強くないと言われています。
このことから、共感力があまり強くない男性はこう考えます。
趣味で一緒にいて意見が同じになっても感動が薄く感じてしまいます。
「この絵すごーい!」
という女性に対し
「ああ、そうだね」
と軽く返す事もあります。
かといって嫌いになったとかは無いので安心してください。
単純に共感していても、感動が薄いだけなんです。
対処法
そういった場合は質問で言ってみてください。
「この絵ってすごくない?特にこの部分の色合いが違うのって分かる?」
男はプライドが高い人が多いので「分からない」とは答えませんよ。
「分かる分かる、ほんとだ!」と反応良く返してくるでしょう。
話下手が多い
男性は女性に比べ「話下手」が多いと言われています。
そのため多くを語らず、女性が話をするのを聞いている人が多いのです。
ですが趣味の合う女性に出会うと会話が弾みますよね?
この時の心理は、
「こんなに自分から話しができるなんて初めて。運命の人なのでは?」
という風に思うことがあります。
あくまで一瞬ですが、そう考える場合があります。
身近な事から先を考える
男は身近なもの(手の届く情報)から未来を考えると言われています。
そうすると、
「身近に趣味の合う人がいる」→「すぐに会えて話ができるっていいな」
と考えます。
逆に趣味や会話が合わないと、
「この先つまらないかも・・」
と考える人が多いそうですよ。
基本的に子供
よく言われるのが男性は子供のように遊ぶ。
たしかに趣味の事となると童心に帰るように楽しいものです。
そんな子供のような男性は、
「好きなこと(趣味)をいっしょにやってくれる」→ 好意に変わっていく
となります。
でも、「ずっとやってくれなかったけど、今日だけやってくれた!」
としても好意に変わりますね。
男性は単純なんですよ。
このような男性心理を理解したうえで行動すると良いかと思います。
次からは注意点をお伝えします。
【趣味が同じ男性心理】注意点
・ 男性は趣味の合う人を見つけると、普段おとなしい人が積極的に話しかけてきたりします。
このような場合は、あなたに好意があると勘違いしやすいので注意が必要です。
・ 趣味に相性の重点を置く人が多い
「一緒にいると楽しい」→「この人との相性はバツグンだ!」
でも待ってください。
相性 = 愛情 ではありません。
あくまでも気が合う程度なので注意してくださいね。
・ プライドを大事にする
冒頭にもちょっとお話しましたが、男性はプライドを傷つけられるのを嫌います。
そのため次のような趣味についての話は禁物です。
「え!?そんなことも知らなかったの?」
何気なく言った言葉が傷つけているかも知れません。ご注意を。
【趣味が同じ男性心理】対策
ここでは趣味が同じ男性に対する「一般的」と「マニアック」な趣味の対応方法をお話していきます。
一般的な趣味
映画や読書など一般的な趣味の場合は、
もしあなたが恋人同士になりたいのなら、「趣味友」になる前に気があるそぶりを見せてください。
男性は気づいていない場合が多いです。
気付かせてあげてください。
簡単です。ドキッっとする言葉を言うだけです。
そうすると気になってきます。
「あいつって俺の事好きなのかな?」←こんな感じ
しかし一般的な趣味の中にも「遊園地」などの場合はあまり考えなくて大丈夫。
こういった「ドキドキする」行動は脳が恋と勘違いします。
どんどん一緒に行動しましょう!
マニアックな趣味
他の人がほとんどやらないような趣味の場合。
こういったマニアックな趣味を持ってる人は「あなた以外に考えられない」という事。
唯一無二。
「こんなマニアックな趣味の二人が偶然出会うなんて!」となりますよね?
なので自然体で大丈夫です。
でも、もしそんなマニアックな趣味の人がもう一人現れてしまったら・・・
これは考えないようにしましょう。
【趣味が同じ男性心理】まとめ
いかがだったでしょうか?
あくまで私個人の意見として受け取ってもらえるとうれしいです。
「そんな考えしないよ!」という人も少なからずいます。
お相手を見極めながら行動してくださいね。
もし男性心理が本気で知りたい方は、「運命の彼氏」を引き寄せる秘密を読んでみると、さらに深い気付きがあるかもしれません。
企業の中で”メンタルな問題を抱える従業員の方”をケアされている著者が、運命の人を引き寄せる方法を書いています。
以上、最後までお読みくださりありがとうございました。
あなたに幸運が届くことを願っております。
-
-
アニメ好きな男の婚活サイト5選。一番コスパの良いところはどこ?
こんにちはhikeyです。 突然ですが、あなたはアニメ好きのための婚活サイトがあることをご存じですか? アニメなどの趣味が合う異性に出会えることってなかなか無いですよね。 そんな時に利用したいのがアニ ...
続きを見る