ホリミヤ出版社情報。2021年1月9日からアニメ放送スタートする累計600万部を誇る漫画【ホリミヤ】ですが、出版社はどこ?どんな雑誌で掲載されているの?という疑問にお答えします。
【ホリミヤ】出版社(漫画)はどこ?
はい、早速お答えします。
出版社は スクエア・エニックス です。
言わずと知れた日本のゲームソフト販売・開発会社、出版社ですね。
1988年より開始したドラゴンクエストシリーズの公式ガイドブックから、同名の「4コマ漫画劇場」を1990年に発刊後、
1991年からは「月刊少年ガンガン」を創刊し2008年には『ガンガンONLINE』を創刊。
出版社自身によるウェブコミック配信サイトの先駆けとなった出版社です。
その後、1993年に『月刊Gファンタジー』を創刊しています。
【ホリミヤ】出版社(漫画)の掲載雑誌は?
掲載雑誌は『月刊Gファンタジー』です。
創刊当初の雑誌名は『月刊ガンガンファンタジー』ですが、
その後、創刊1周年となる1994年4月号で改題し現在の『月刊Gファンタジー』になりました。
雑誌名があげるように、作品のほとんどがファンタジー漫画です。
以下、月刊Gファンタジーでテレビアニメ化された作品です。
『最遊記』『E'S』『ぱにぽに』『ZOMBIE-LOAN』
『隠の王』『黒執事』『PandoraHearts』『君と僕。』
『キューティクル探偵因幡』『青春×機関銃』
『王室教師ハイネ』『地縛少年花子くん』があります。
【ホリミヤ】は2011年11月号より掲載されています。現在も掲載中です。
【ホリミヤ】出版社(漫画)まとめ
出版社…スクエア・エニックス
雑誌名…月刊Gファンタジー
掲載開始…2011年11月号
以上、簡単にお伝えしました。
-
-
ホリミヤアニメ、テーマ曲と声優や放送局などの情報をお届け!
この記事は、アニメ『ホリミヤ』についてもっと知りたいという方にぴったりです。 その中で、アニメの声優や主題歌、放送局について紹介しています。 なので、『ホリミヤ』が気になる方は、ぜひ読んで好奇心を満た ...
続きを見る